2代目マツダ「CX-5」、改めて乗ったらかなり良い、カッコいいし、ディーゼル買うなら今しかない!?

  • 2025年7月29日
  • 2025年9月6日
  • view

熟成を重ねた2代目「CX-5」もいい

7月10日にヨーロッパで3代目となる新しいマツダ「CX-5」が発表されました。

ヨーロッパでは2025年末までに、その他の地域では2026年中に発売を予定しているとのことで、なんで本国たる国内より海外のほうが早いんだ!というのはさておき、日本ではおそらく本年秋のモビリティショーあたりでお披露目、翌年早めに発売なのかな、と予想されます。

ということは、現行2代目CX-5は発売終了となるでしょう。そこで、熟成を重ねたCX-5最終モデルに試乗したので、その感想をお伝えします。

2代目CX-5おそらく最終モデル

まず初代も含め、CX-5のおさらいから。初代CX-5は2012年2月に発売されました。

それまでのマツダ車の印象である、値引きが大きく、下取りが安くなってしまうと長年言われ続けたのを挽回しようと、生まれ変わった新世代マツダ車の第1弾SUVとして登場しました。

なにが新世代かと言うと……<続きをcarview!で読む

最新情報をチェックしよう!