- 2025年7月18日
- 2025年9月6日
季節は夏へ。気温・路温が上がる富士で、今季のタイヤをてなずけるのは誰?
スーパーフォーミュラ 2025年第6・7戦 富士スピードウェイ spotter guide ■レース距離:第6戦<7/19(土)> 164.268km (富士スピードウェイ 4.563km×36周) 第7戦<7/20(日) […]
スーパーフォーミュラ 2025年第6・7戦 富士スピードウェイ spotter guide ■レース距離:第6戦<7/19(土)> 164.268km (富士スピードウェイ 4.563km×36周) 第7戦<7/20(日) […]
富士ストレートで最高速度は225km/hを体験しました ミッドシップ2シーターのスポーツカーを買ったからには、一度はサーキット走行をやってみたい! と思うのは当然でしょう。けれど、そんな機会はただ待っていても、なかなか訪れるものではありません。 アル […]
アルピーヌ70周年記念の故郷ディエップにて発表 アルピーヌの電動車両シリーズ、A290に次ぐ第2弾、A390がフランス北部ノルマンディ地方に位置するアルピーヌの故郷ディエップで開催されているアルピーヌ70周年記念イベントでお披露目されました。 A39 […]
スピリット・レーシングのエアロ「単体で売ります」宣言も飛び出した! 1100台のロードスターと2500人の来場者で盛り上がった。ロードスター軽井沢ミーティング2025は、先週の降水確率100%予報から、なんと奇跡的に晴れ間も見せるイベントとして今年も […]
A矢印のシンボルマークは、ブランドの70周年を誇らしげに祝福しています 70周年を記念した特別なアルピーヌロゴが意味するものは、 1955-2025. 青、白、赤を使用することで、ジャン・レデレが1955年にディエップで創設したフランスのブランドの起 […]
スーパーフォーミュラ 2025年第5戦 オートポリス Spotter Guide 今戦は、土曜日午後に予選、日曜日午後に決勝の、2日間1戦のイベント。タイヤ交換義務は「1周完了」から。 ■レース距離:191.634km (オートポリス インターナ […]
7ATのEDCは100台、6MTは50台の限定販売 ルノー・ジャポンでは毎年、なんらかニューモデルをお披露目してきましたが、カングー最大のお祭りであるカングージャンボリーですが、今年は一昨年からの秋に変わって春に開催されました。 秋に開催されたのは、 […]
車界の神様が目の前に降臨! 子供の頃、ロータス・エスプリがめちゃくちゃカッコイイと思った。 どうやらジウジアーロという人がデザインしたんだということがわかった。 それからカーデザイナーというのが存在するのだと意識するようになり、ジウジアーロさんの作品 […]
今年一年のモータースポーツ観戦計画の参考に 毎年、1年間のモータースポーツ観戦・中継映像録画・一部取材…のスケジュールを組む上で、どの週末に何かあるか、何と何が重なっているか、を見渡せるように一覧表にまとめています。並べてあるシリーズはあくまでも個人 […]
■今年のTOYO TIRESブースの見どころは 東京オートサロン2025のTOYO TIRESブースは、今年も圧倒的な存在感を放ち、多くのお客様で賑わいました。SUV・CCV向けのOPEN COUNTRY(オープンカントリー)シリーズ、スポーティタイ […]