• 2024年11月3日

新プロジェクトXでヤマハ発動機の「電動車いす」と「電動アシスト自転車」の繋がりが明らかに

NHK新プロジェクトXで電動アシスト自転車の発明者を初拝見してスッキリ NHKの人気番組だった「プロジェクトX」は高度経済成長からバブル期くらいまでの様々なプロジェクトを取り上げた番組でした。大人気だったと思っていたのが、突然終了になったように思えて […]

  • 2024年10月28日
  • 2025年9月16日

6輪カングー限定販売か? ディーゼルMTのクルールも発売!【カングージャンボリー2024】

インポーターのルノー・ジャポンとユーザーの強力接点 ルノー・カングーがわんさか集まるカングージャンボリー2024が10月27日に開催されました。 昨年はすべての地面がぬかるんでいるような雨模様でしたが、今年はまずまずのお天気。街なかに比べるとちょっと […]

  • 2024年10月24日

うんちで走るワゴンR! ジャパン・モビリティ・ショー2024で見た内燃機関の再燃

貴重な偶数年のモーターショー 東京モーターショーは、1954年に日比谷で開催された第一回「全日本自動車ショー」が、その前身。1964年には、翌年4月に予定されていた乗用車の輸入自由化を見据え、海外メーカー3社が出展することを機に正式に「東京モーターシ […]

  • 2024年10月11日

アルピーヌA390が見えた

パリモーターショーが、2024年10月15日(火)から20日(日)まで、ヴェルサイユ宮殿で開催されます。こちらに展示されると言われるアルピーヌA390に関する動画がYouTubeに続々アップされています。 アルピーヌA390は、4ドアクーペながら、ル […]

  • 2024年10月4日
  • 2025年9月12日

スーパーGTで、NISMOの「スポンサー」になったらできることを体験しました

日本の最高人気モータースポーツには何がある? 日本の最高人気モータースポーツであるスーパーGT。人気があるってことは、そこに広告効果があると判断する人たちも大勢いることでしょう。 さて先日、スーパーGT参戦チームの「スポンサー」になった気分を少し味あ […]

  • 2024年9月19日
  • 2025年9月12日

アルピーヌA110に出会った頃の話【アルピーヌA110のある生活その1】

アルピーヌって? A110って? アルピーヌという車、初代のA110、A310、A610と存在はもちろん知っていましたが、まあ、特殊な車で、スーパーカーブームの時はスーパーカーカードにも登場しなかったし、よくわからないので、なんとなく自分に関係ない車 […]

  • 2024年9月10日
  • 2025年9月12日

自転車よりダイエットに効く? 日本が発明した乗り物「eBike」はまったく新しい乗り物だ!

日本のヤマハが発明した電動アシスト自転車 電動アシスト自転車は、日本において発明された乗り物だと知ってますか? 1993年、ヤマハ発動機(以下ヤマハ)が「ヤマハPAS」として発売したのが世界初の電動アシスト自転車でした。 ヤマハは、御存知の通り、バイ […]

>慌てない乗り物情報「henshusha.com」

慌てない乗り物情報「henshusha.com」

最新情報をいち早くお届けするのではなく、気になる情報をじっくりと私見を交えてお届けするのが「henshusha.com」です。
疲れたときに読んでほっこりするのを目指しています。

CTR IMG