- 2025年4月1日
- 2025年9月15日
ナイスバイクガイ! ヤマハ発動機 設楽元文新社長の華麗なライディングフォームを見た
ヤマハの設楽元文新社長がブースに現れた! モーターサイクルショー2025東京会場ヤマハ発動機ブースで取材中、ひとりのオジサンが立入禁止のはずの展示台に上がって、あろうことかYZF-R9に跨がろうとしています。 あーあ、誰かに怒られちゃうんじゃないかな […]
ヤマハの設楽元文新社長がブースに現れた! モーターサイクルショー2025東京会場ヤマハ発動機ブースで取材中、ひとりのオジサンが立入禁止のはずの展示台に上がって、あろうことかYZF-R9に跨がろうとしています。 あーあ、誰かに怒られちゃうんじゃないかな […]
燃料がガソリンだろうがディーゼルだろうが、電気で走ろうがたとえ空気で走ろうが、思い通りに走る、気持ちよく走れるという人間の感性と車の素性は一定の原則のようなものがあります。 それに、カッコいいかどうかも、黄金比のように、地球上の色々な場 […]
ヤマハ発動機(以下ヤマハ)から、電動アシスト自転車「PAS」シリーズに新しいモデルが追加されました。 新型のお話の前に、現在の電動アシスト自転車の状況は、販売台数では10年前が40万台くらいだったものが、80万台程度とおよそ10年で倍増しているそうで […]
NHK新プロジェクトXで電動アシスト自転車の発明者を初拝見してスッキリ NHKの人気番組だった「プロジェクトX」は高度経済成長からバブル期くらいまでの様々なプロジェクトを取り上げた番組でした。大人気だったと思っていたのが、突然終了になったように思えて […]
日本のヤマハが発明した電動アシスト自転車 電動アシスト自転車は、日本において発明された乗り物だと知ってますか? 1993年、ヤマハ発動機(以下ヤマハ)が「ヤマハPAS」として発売したのが世界初の電動アシスト自転車でした。 ヤマハは、御存知の通り、バイ […]