うんちで走るワゴンR! ジャパン・モビリティ・ショー2024で見た内燃機関の再燃 2024.10.24 貴重な偶数年のモーターショー東京モーターショーは、1954年に日比谷で開催された第一回「全日本自動車ショー」が、その前身。1964年には、翌年4月に予定されていた乗用車の輸入自由化を見据え、海外メーカー3社が出展することを機に正式に「東京モーターショー」となりました。1973年までは毎年開
アルピーヌA390が見えた 2024.10.11 パリモーターショーが、2024年10月15日(火)から20日(日)まで、ヴェルサイユ宮殿で開催されます。こちらに展示されると言われるアルピーヌA390に関する動画がYouTubeに続々アップされています。https://m.youtube.com/watch?v=cW
スーパーGTで、NISMOの「スポンサー」になったらできることを体験しました 2024.10.04 日本の最高人気モータースポーツには何がある?日本の最高人気モータースポーツであるスーパーGT。人気があるってことは、そこに広告効果があると判断する人たちも大勢いることでしょう。さて先日、スーパーGT参戦チームの「スポンサー」になった気分を少し味あわせていただきましたので、どんな特典
アルピーヌA110に出会った頃の話【アルピーヌA110のある生活その1】 2024.09.19 アルピーヌって? A110って?アルピーヌという車、初代のA110、A310、A610と存在はもちろん知っていましたが、まあ、特殊な車で、スーパーカーブームの時はスーパーカーカードにも登場しなかったし、よくわからないので、なんとなく自分に関係ない車かな、と避けてたようなところはありました。